株式会社 Cogent Labs(以下、当社)は、人とAIが寄り添いながら発展していく社会を目指して、AIで、あらゆる人々にとって、より良い世界を作り出すことを目指しています。
当社の事業の中で取り扱う、お客様の貴重な情報をはじめとする情報資産を適切に保護し適切に管理することを、経営上の最重要課題の一つに位置付け、情報セキュリティ対策を強化して参ります。
当社は、漏洩、き損、滅失等のリスクからこれら情報資産を保護することの重要性を認識し、役員、従業員以下、すべての従業者を挙げて本方針を遵守し、情報資産の機密性、完全性、可用性といった情報セキュリティを維持するための活動を実践いたします。
2017年12月31日 制定
2018年1月29日 改訂
2018年3月14日 改訂
株式会社 Cogent Labs
代表取締役 エリック・秀幸・ホワイトウェイ
当社では、情報の機密性、完全性、及び可用性を維持しつつ、組織のマネジメントとして、リスクアセスメントに必要なセキュリティレベルを保ち、情報セキュリティマネジメントシステムの運用・強化に取り組み、お客様に安心してご利用いただけるサービスを提供して参ります。
認証規格:ISO/IEC 27001:2013 / JIS Q 27001:2014
認証登録番号:IS 684059
認証登録範囲:人工知能の研究・開発 人工知能技術を用いたクラウドサービスの提供
初回登録日:2018年 3月 5日
最新更新日:2021年 3月 1日
有効期限日:2024年 3月 4日
審査登録機関:BSIグループジャパン株式会社
認証規格:ISO/IEC 27017:2015
認証登録番号: CLOUD 684060
認証範囲:Tegaki サービスの提供に係るクラウドサービスプロバイダとしてシステム開発・運用・保守及び Google Cloud Platform のクラウドサービスカスタマとしての利用に係る ISMSクラウドセキュリティマネジメントシステム
初回登録日:2018年 3月 5日
最新更新日:2021年 3月 1日
有効期限日:2024年 3月 4日
審査登録機関:BSIグループジャパン株式会社